忍者ブログ
ヘアカラーリストのことをご存知ですか? ヘアカラーリストのことを知って頂くために現在もヘアカラーリストとして働く漢(オトコ)が熱く語るブログです。
[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Ai labu color の集い

次回の集いは、11/29『月』の14:00~になります。
場所は、艮までご連絡ください。

ではでは。
PR
Ai labu color の集い 10.25

こんばんは。

ちょっと髪の毛を切ってイメージを変えてみた艮です。
何かしらの変化ってたまには必要ですよね・・・

では、本題に。
今回の集いも無事に終了したので、報告を。
c5c1e403.jpg今回の会場は、showerにての勉強会でした。
新しいメンバーも2人参加して頂き、すこしずつですがヘアカラー好きに集まって頂き嬉しい限りですね^^
それぞれが今必要な課題をし、スキルアップを図る場であるこの集いもより充実した環境にしていけたらと思っております。

セミナーというカタチも必要ですが、勉強会というカタチであれば誰がどうとかではなく、それぞれのサロンの良さを感じることが出来るので得るものも多くあるのかなと・・・。
e3ddf120.jpg疑問に思うこと、学びたいことを、その場で解決出来るような環境になるように幾人かのヘアカラーリストがアドバイスしてくれる環境ってそうそうないのではないでしょうか?
とりあえず、カラーの勉強を楽しく出来る環境が今の集いの課題なのかなと。
この一年での課題もあったと思うので来年は、もっと良い集いになるように頑張ります!

では、では。

ちなみに、次回が今年最後の集いで11/29を予定にしております。
PREPPY11月号の・・・

DSC_0558-1.jpg



PREPPY11月号のP91をくまなく読んでみてください♪
きっと笑えるはずですwww
撮影 in プレッピー

こんばんは。

久しぶりに何も無い休日でマッタリと新しく発見した漫画が読めたことに大満足の艮ですw
漫画のタイトルは・・・【キーチ!】
ちょっと、社会派的な要素の漫画ですがハマリそうです♪


では、本題に。
先日の撮影の感想を・・・
201009271715001.jpg今回は撮影場所が、東京ということで日帰りツアーにw
プレッピーでの企画ものということでテーマは【カジュアルモード】
かわいさのなかのかっこよさと自分的に解釈をしたうえでのモデル選びに入り、とりあえず可愛いモデルさんを確保しましたw

メイクが東京撮影だったので今回は東京在住の石田さんにお願いしたのですが初コラボ!!でしてかなり面白かったですw
流石プロ!って感じの仕事を見せて頂き勉強になりましたね・・・
やっぱり、いろんな人と仕事をしてみることも必要だなと改めて感じましたね。
カラーリストだから出来る仕事の仕方なんですよね。
そういう楽しみ方が出来る人じゃないとカラーリストって出来ないのかもって感じた日でもありましたね・・・
201009271930000-1.jpg
ちなみにカラーは秋冬をイメージしてファーを思わせるヘアカラーを作ってみました。
アース系のカラーをいくつか組み合わせてベースを作り込み、ペール系のハイライトを織り交ぜて光沢のある毛皮っぽく作れたかな?wって感じです。
ちょっとカッコイイヘアカラーって感じですが、遊び心のある人には是非して欲しいカラーかなと♪

何はともあれ、無事に撮影も終了し、12月号のプレッピーにちらっと掲載して頂けるみたいですので是非見てください。

あと、25日(月)のai labu color の集いでお二人の方が新しく参加して頂けそうです♪
人数が少しずつですが増えてきておりますので来年のあり方もソロソロ考えないと駄目ですね・・・
楽しい勉強会になるように頑張りますので、参加希望の方はどんどん言ってください!

ではでは。
ai labu colorの集い

こんばんは。

撮影が終り、ひと段落をついてたらブログのことをすっかり忘れていた艮です・・・


で、ですね。
ph_ab_01_02.jpg10/25(月)に集いをします。
場所:shower
時間:13時~




内容

ナチュラルレベルをする人は、カラー用具・ブリーチ・OXY・黒毛束を20本ほど

脱染のマニュアルを作る人は、ブリーチ・OXY・黒毛束

モデル実習をする人は、脱染モデルかデザインモデル

ナチュラル系のモデルをする人は、レベルダウンかアップ

シングルカラーの勉強をする人はモデルを。

といった、カタチが今の対象者にあたるのかなと思いますので、それぞれの用意をよろしくお願いします。

あと、薬剤関係は持参でお願いします。道具や器具はサロンのものを使って頂いて大丈夫ですので^^

では、わかりにくいことは直接ご連絡ください。

それでは、楽しみにしてますね♪
 

あ、ツイッターはじめましたので探してくださいw
【ailabucolor】で♪
プロフィール

HN:
艮 宗慶
年齢:
46
性別:
男性
誕生日:
1978/07/28
職業:
ヘアカラーリスト
趣味:
海へ波ノリに・・・(未熟者)
自己紹介:
関西でヘアカラーリストとして働く漢(オトコ)
カラーリストのことを熱く語る漢(オトコ)
ヘアカラーのことを熱く語る漢(オトコ)
かなりマニアック要素を持ってる【ヲタク】
バーコード

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新コメント

[11/26 ゆゅ]
[11/20 NONAME]
[07/05 艮]
[07/05 kumkey]
[05/22 艮]
最新トラックバック

ブログ内検索

フリーエリア

アクセス解析