こんばんは。
台湾から戻り、少し落ち着いて来たので台湾日記でも。

関空から旅立つこと約3時間で台湾に。
今回は前回のようなハプニングもなく無事に出発できました(笑)
アシスタントはアイミ。
今日から5日間みっちり働くぞ!
ということで、旅立ちの記念撮影w
とりあえず、出迎えは台湾ビールでした(笑)
というのは冗談で・・・歓迎の印から。
こういう歓迎の形は日本には無い文化ですよね。
素直に嬉しい気持ちになりますし、人の心に反映する素敵なことなので見習うべきこと?なのかもしれませんね。

と思ったら、更に垂幕が・・・
ビックリしますよね・・・
日本では本当にありえないことかなと・・・
でも、やっぱり素直に嬉しいと感じますね♪
自分の名前があまりにも馴染んでいるので笑えましたがwww

到着してすぐに移動し歓迎して頂き、モデルさんのもとへ・・・
待って頂いていたモデルさんを、どうするか?を考え仕込みに突入。
2人は完全仕上げ、2人は当日のための仕込み。カットもする必要ありでしたので久々のカットも・・・(笑)
実質のアシスタントは1人で4人の仕込みはなかなか大変でしたね^^;
なんでかんだで、終わったのも夜が更けたころで食事へと。

待っていたのは、ここで台湾ビールでしたw
仕事の後のビールは美味しいですよねぇ。
明日のことは、あんまり気にしないで飲んでました(笑)
やっぱり、その場の雰囲気を楽しむことは大事ですよね♪
仕事は仕事!で切り替えないと!

そして、セミナー当日。
朝から、少し手直しのモデルさんがいたので早めに集合したのですが、そのモデルさんが来ない・・・ここでハプニングか・・・
最悪の場合を考えて、スタッフでカラー出来る人を探すのですが、そう簡単に見つからなく・・・どうする・・・といった空気の中、時間は過ぎ・・・
遅れてモデルさん到着^^;
なんとかなりそうか・・・とバタバタ準備に。
朝から既に疲れがwww参りましたね^^;

何はともあれ、無事にセミナーも進行しモデルさんたちも綺麗になりました♪
30代~の大人カラーと若者向けのグラデーションやアクセントカラーで良い感じに。
いつの時もそうですが、カラーをみせるセミナーの本番は緊張とドキドキ感で死にそうですw
人の子なんですよね(笑)

← なかなか綺麗なカラーじゃないですか?
ハプニングのモデルさんですがwかなり可愛い感じに♪
他のモデルさんも良い感じでしたよ♪
そして、勉強熱心な受講生。
見習うべきところは多々ありますね・・・

最後には、受講生にディプロマを。
台湾にて自分の名前の入ったディプロマが作られるとは、考えたこともなかったですが価値あるものになるようにもっともっと精進しなければと。
無事に1日目のセミナーが終了し、ほっとした間も束の間で、そそくさと次の町へ移動・・・
新幹線で台中へと・・・
PR
私も受けたいです!!
台湾で言葉も通じない?中でも熱心な先生のカラーに対する気持ちがあるから通じているのですね!
シャワーのDMも大事にかざってあります!
言葉が通じるともっと楽しいだろうなと思いますよね(^-^;
台湾語の勉強しようかな(笑)
DMも飾ってもらえるなんてありがとうございます♪