×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ヘアカラーリストのことをご存知ですか?
ヘアカラーリストのことを知って頂くために現在もヘアカラーリストとして働く漢(オトコ)が熱く語るブログです。
| |
こんばんは。
ヘアカラーリストとして色に対する情熱が、まだまだ足りないなという体験をしてきた艮です。 何がそう感じさせたのか・・・ それは、福井県の有名なお蕎麦屋【けんぞう】に行ったことで感じたのですが、 美味しいお蕎麦を食べさせてくれる親方的おじさんの姿がなんとも自分に無いものだなと。 お店に雰囲気もあり、お蕎麦もとても美味しいからお客様は次から次へと・・・ 加えておじさんがこれでした↓ 蕎麦職人ってイメージじゃないですが、ここにも人に魅せる【表現力】があるのではないかなと。 自分の次のステップは【好きなものへの表現】ではないのかなと。 ベタといえばベタですが、こんなに分かりやすい表現ってないですよね。 私自身も、色は好きですしヘアカラーリストの仕事も好きですが、まだまだ表現力は足りないのかなと。 【色馬鹿】と言われるぐらいにならないと極めることはできないのだろうと。 もし、ヘアカラーリストだけが何十人も集まった時に表現できる【自分色】を表現出来るように・・・ PR | プロフィール
HN:
艮 宗慶
年齢:
46
性別:
男性
誕生日:
1978/07/28
職業:
ヘアカラーリスト
趣味:
海へ波ノリに・・・(未熟者)
自己紹介:
関西でヘアカラーリストとして働く漢(オトコ)
カラーリストのことを熱く語る漢(オトコ) ヘアカラーのことを熱く語る漢(オトコ) かなりマニアック要素を持ってる【ヲタク】 最新記事
(04/21)
(03/21)
(02/27)
(02/08)
(12/29) カテゴリー
最古記事
カレンダー
最新コメント
最新トラックバック
ブログ内検索
フリーエリア
|
いろんな知識を学んできましたが、吸収するだけでまだ自分のものになっていない…(´~`;)現状です。
今は色を言葉で表現することを練習してます。
看板とかの色を見てブツブツつぶやいたりして遊んでます。
お客様の髪もですが町の人の髪を見てブツブツ言ったり…。
独り言が増えました。
ちょっと気持ち悪いです私。
艮さんのTシャツ姿 想像しましたが何だか( ̄▽ ̄;)
色を言葉で表現するって難しいよね^^;
でも、お客様に伝える大事な言葉だから素敵な練習だと思いますよ!
ただ、気持ち悪いのは微妙かもwww
今度会った時は、色をテーマに連想ゲームでもしてみますか?w
ちなみに、Tシャツ姿は若者になりますよ~